妊娠しやすい運動

「赤ちゃんが欲しいナビ」は、なかなか妊娠できずに悩んでいる方のためのお役立ち情報サイトです。

サイトマップ

妊娠しやすい運動
トップ > 妊娠しやすい運動

妊娠しやすい体づくりのために適している運動としておすすめなのがウォーキングです。「いつでも」「好きなときに」「お金をかけずに」「自分のペースで」できることがその理由です。ウォーキングの効果も妊娠向きですので、運動不足を感じている方はぜひ取り組んでみましょう。

ウォーキングで得られるメリットとは?

「赤ちゃんが欲しいナビ」では、これから妊娠を目指す方向けに誰でもできる効果的な運動としてウォーキングをおすすめします。妊娠を目指す上で、ウォーキングがどのような効果をもたらしてくれるのかを紹介しますので、ぜひチェックしてみて下さい。

人は歩く時に無意識に脹脛(ふくらはぎ)の筋肉を使っているため、歩くと脹脛の筋肉が収縮します。そのため、一度足に下がってきた血液を心臓へ戻りやすくしてくれるので、ウォーキングをすると血液循環がよくなるという効果があります。

血液の循環がよくなると体が温まりますので、妊娠を目指す上で障害となる冷え性対策としても効果が期待できるのです。女性は冷え性の方が非常に多いですので、冷え性の傾向がある方はウォーキングに取り組む価値は十分あると言えます。また、血液の循環がよくなることで女性ホルモンが活発に分泌されるようになることも、妊娠を目指す上では大きなメリットと言えるでしょう。

自然の中をウォーキングすればリラクゼーション効果を体感できますから、ストレス発散・気分転換にもつながると思います。

ダイエットするならウォーキングで!

ウォーキングで得られるメリットとして、忘れてはいけないのが「ダイエット効果」です。ウォーキングは有酸素運動ですので、ダイエット効果があることは言うまでもありません。

妊娠に向けてダイエットは必要なのですが、「ダイエット=細くなるまで痩せること」ではありません。イメージとしては、誰の目から見ても肥満ではないと言える程度であれば十分です。逆に、誰が見ても肥満だと分かる場合は妊娠時にリスクを抱えることになりますので十分注意が必要です。

ウォーキングを始めて5〜10分程度で脂肪が燃焼することが最近の実験で分かっていますから、毎日少しずつ実行するだけでも十分効果は期待できるのです。

このように、ウォーキングで適度に体を動かすことで、赤ちゃんが欲しい方にとって多くのメリットがあることを理解していただけたのではないでしょうか。理想は1日30分のウォーキングを毎日継続することですが、あまり無理せずにまずは自分が続けられる範囲で少しずつ取り組んで欲しいと思います。